臨床で役立つ
臼歯クラウンの
オクルーザルコンタクト
・デザイン
~デジタルでもアナログでも~
歯科技工士の皆様、日々の臨床において、臼歯部の精密な咬合の再現は、補綴物の成功に不可欠な要素です。本コース「臼歯咬合理論と臨床応用」は、長年の経験を通じて培われた臼歯咬合の理論と、それを実際の臨床に応用するための具体的なノウハウを凝縮した内容となっています。単なる理論に留まらず、歯科技工士の皆様が日々の業務で直面するであろう様々なケースに対応できるよう、臼歯のクラウンを製作する上で本当に大切なことを、重要度の高い順に解説しています。
ぜひこの機会に、臼歯咬合の奥深さとその臨床応用を学び、皆様の技術を次のレベルへと引き上げてください。
オクルーザルコンタクト(咬合接触)の解説と顎運動の理解
臼歯のクラウン製作における重要事項の習得
臼歯のオクルーザルコンタクトの選び方の基本ルール
下顎6番に特化した詳細な知識と臨床応用
4番、5番、7番の理論と臨床ケースデザイン
歯科技工士
歯科技工士の難羽康博です。24歳で上京し、以来「咬合」を追求。早稲田歯科技工トレーニングセンターの主任インストラクターとして多くの技工士を指導しました。2017年にデンタルCADデザイントレーナーとして独立。特に、多くの技工士が迷う「臼歯の噛み合わせ」のデザインを効率化し、精度の高い補綴物製作をサポートしています。
島根県歯科技工士学校卒業
早稲田歯科技工トレーニングセンター(以下「早稲トレ」)3期修了—彫刻部門1位
早稲トレ常勤の主任インストラクター
東京整体療術学院修了、整体師として実務に就く
早稲トレ統括マネージャーに就く
早稲トレCADCAMクラスインストラクターに就く
ストローマンジャパンのCAD/CAMテクニカルサポートに就く
2017年:デンタルCADデザイントレーナーとして起業
2023年:新東京歯科技工士学校非常勤講師就任—3Shapeデザイン実習
臨床眼を身につけよう !!
咬合調整がしっくりこなくて悩んでいませんか?長年の経験や感覚だけに頼らず、臼歯咬合の「原則」を学ぶことで、狙い通りで精度の高い咬合付与が可能に。なんとなくの調整から、確信を持った咬合デザインを!
経験に頼った製作に限界を感じ、理論的な裏付けが欲しい方
臼歯、特に下顎6番など特定の部位の咬合に苦手意識がある方
日々の臨床で、より質の高い補綴物製作を目指す向上心のある方
歯科医師からの調整指示や再製作を減らし、作業効率を上げたい方
咬合の知識を深め、ドクターと対等に議論できる技工士になりたい方
eラーニング動画をパソコン・スマホ・タブレットで、ご視聴可能です。
視聴期限 (60日)
Regular price
これらの動画は、千葉県歯科医師会のウェブサイトで、2023年4月から2024年3月まで配信された動画に、新しい動画と字幕(キャプション)を追加してまとめたものです
1 臨床で役立つ臼歯の咬合-理論編-① 10分53秒
2 臨床で役立つ臼歯の咬合-理論編-② 6分24秒
3 臼歯のオクルーザルコンタクトの選び方~基本ルール~ 1分29秒
4 下顎6番 ① 6分57秒
5 下顎6番 ② 6分23秒
6 下顎6番 ③ 8分15秒
7 上顎6番 7分00秒
8 下顎7番 9分19秒
9 上顎7番 6分18秒
10 上下5番 3分34秒
11 上下4番 8分12秒
12 UN咬合面図最新-2025-B5 15枚
よくある質問
視聴料金決済後、Thinkificのマイコースから視聴可能です。インターネット環境があれば、PC・スマホ・タブレットでご覧いただけます。
はい、ご購入から「60日間」視聴可能です。期間内であれば何度でも繰り返し学習できます。
クレジットカード決済に対応しています。
現時点では個別の質問対応は行っておりません。
はい、Thinkificでは途中まで視聴した箇所が自動保存されるため、続きから再開できます。
はい、Thinkificの公式アプリがあります。iOS・Androidに対応しており、スマホやタブレットで快適に視聴できます。
いいえ、本コースの動画はダウンロードできません。 ThinkificのアプリやWebサイト上でのみ視聴可能です。(PDF資料はダウンロード可能)
本コースの動画・教材の著作権およびその他の知的財産権は、すべてコース講師に帰属します。 無断転載・複製・共有は禁止されています。